「徳丸槙の道」の植込みのササの件
「徳丸槙の道」の植込みにササが短期間で大量に生える箇所があり、地域の方から交通安全上危険とのご意見がありました。 そのため、6月の一般質問にて区長に要望し、迅速にご対応いただきました。 ササの根が入ら…
「徳丸槙の道」の植込みにササが短期間で大量に生える箇所があり、地域の方から交通安全上危険とのご意見がありました。 そのため、6月の一般質問にて区長に要望し、迅速にご対応いただきました。 ササの根が入ら…
高島平まつりで消防団第7分団の活動に参加した後、大原西町会さんの地域まつりに参加。 双方共に大勢のお子さんたちが参加し、とても楽しそうでした。 第7分団長と「地域まつり」で同じく活動されていた第1分団…
全国市議会議長会研究フォーラムに参加。 今年の統一地方選挙では、各地で立候補者数が定員を下回る「定数割れ」や無投票で当選する事態が生起。 議員のなり手不足は多様化の欠如や投票率の低下など、住民自治の劣…
昨日は板橋区民まつりに参加し、本日は紅梅小学校校庭にて徳丸三交会さん主催の「ミニSLに乗ろう!」企画に参加しました。 どちらもたくさんの方々が参加されており、様々なお話を伺いました。 本日夜は志村消防…
東武練馬駅東口前にて朝のご挨拶し、決算調査特別委員会に向かいました。 朝のご挨拶では皆さんに多くの暖かいお声がけをいただきました。ありがとうございました。 決算調査特別委員会は最終日を迎え、終了後には…
決算調査特別委員会での総括質問2日目。 本日も板橋区行政の素晴らしさや課題が分かる内容でした。 私も日々励んで板橋区の素晴らしさを伸ばし、課題を解決していきます。
日中は決算調査特別委員会の総括質問に出席。 夜は徳丸地域で正月に家々をまわるお囃子(はやし)の練習に参加し、光栄にも獅子舞のお役目を頂戴しました。 獅子舞は身体全体で表現するため、体力が必要だと改めて…
蓮沼仲町会さんの「ふるさと祭り」にご招待いただき、参加しました。 雨もおさまり、たくさんの方々がいらっしゃっていました。 新型コロナウイルス感染症の影響により、4年ぶりの開催で、お祭りの要領を思い出す…