第54回板橋区民まつり😃
第54回板橋区民まつり😃 今年のテーマは「人とまちをつなぐ、緑と文化の輝くまち板橋」。 「絵本のまち板橋」として、絵本関連のブースや、SDGs関連のブースもあります。 オープニングパレ…
第54回板橋区民まつり😃 今年のテーマは「人とまちをつなぐ、緑と文化の輝くまち板橋」。 「絵本のまち板橋」として、絵本関連のブースや、SDGs関連のブースもあります。 オープニングパレ…
隊友会会員として、千鳥ヶ淵(ちどりがふち)戦没者墓苑での秋季慰霊祭を支援。 今年は戦後80年の節目で、昨年よりも多い433人の方々がご参列。 私も哀悼の誠を捧げました。 千鳥ヶ淵戦没者墓苑は、先の戦争…
令和6年度決算調査特別委員会都市建設分科会。 副主査として都市建設分科会の範囲の予算執行状況を調査。写真が私の質問内容。 西徳通りと新大宮バイパスを繋げる事業が継続中で、令和12年3月31日までに開通…
徳丸三ツ和会の寿獅子&囃子(はやし)の練習🪈 毎年1月2日に町会の家々を回って厄払いや無病息災祈念のために獅子舞をします。 私は2年連続獅子役でしたが、笛の練習。 皆さんのおかげで高い…
都市建設委員会。 「自転車等の駐車場の整備及び放置の防止に関する条例の一 部を改正する条例」が全会一致で可決すべきものとなり、本会議で可決。 「ときわ台駅北口第3自転車駐車場」が用地返還により本年12…
トヨタモビリティ東京株式会社さんのバレーボールチーム「トヨタモビリティ東京スパークル」さんがVリーグ昇格に伴い板橋区長を表敬訪問🏐 チームからの区への要望でいくつか関わっている関係で私…
全国都市問題会議2日目。 室蘭市は少子高齢化と人口減少の影響を強く受けており、人口構造の変化は公共サービス維持やインフラ更新にかかる費用の増大を招き、財政を圧迫。 そのため、約27年間で公立学校33校…
宇都宮市と芳賀町を結ぶ、令和5年8月開業の次世代型路面電車LRT(Light Rail Transit)(ライトライン)😃 渋滞対策のため、車から公共交通への転換に端を発して各種効果を…