板橋区立教育科学館のプラネタリウムでポケットモンスターの番組を上演中です。子ども達がたくさん来ていました。番組ではポケモンたちとオーロラの原理を学べ、伝説のポケモン「スイクン」も出てきます。 板橋区も…
紅梅小学校の卒業式に参列。 124名の児童のみなさん、ご卒業おめでとうございます。 本来なら149回目の卒業式ですが、初年度の卒業式の記録が見つからないため、「第148回卒業式」となっているそうです。…
昨日、「徳丸桜まつり」にて、消防団として活動しつつ、式典でご紹介いただきました。 昨年は雨で中止となった行事ですが、本年は始まりから終わりまで盛会でした。 一方、桜は早咲きのものは葉桜で、それ以外はま…
予算審査特別委員会の総括質問最終日。 総括質問後には令和6年度の板橋区の予算などを表決しました。 表決の結果、令和6年度の予算は賛成多数で原案のとおり可決すべきものと決定されました。 防災、教育あるい…
5/11(土)開催の第20回東京RELAY&駅伝2024(旧ハイテクタウン駅伝)に、徳丸の走り好きの仲間4人で「徳丸ランニングクラブ」を結成して出場します。 会場は板橋区の荒川戸田橋緑地陸上…
赤塚第一中学校卒業式に参列。 164名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 校長先生が卒業生に伝えた「学びに向かう」「周りと公平公正に接する」「目標に向かって努力する」「感情をコントロールす…
2024板橋cityマラソン開会式に参加。 1万人を超える方々が出走されました。 次回は出てみようかな。 ちなみに、防衛大学校在学中に部活(短艇委員会)の同期と「つくばマラソン」に出場して記録は3時間…
災害時の要支援者の支援に関する課題を話し合う「誰も置き去りにしない地域づくりを考える」に参加。 避難所の広さやストレスを考えると、自宅に倒壊や浸水などの危険や排水などに問題がない場合は、避難所ではなく…
予算審査特別委員会の総括質問2日目。 公明党さんの田中いさお議員が、災害対策調査特別委員会にて、私が防犯上の理由から、避難所の備蓄物資にホイッスルを加えるよう提案したことを私の名を付してご紹介ください…