新年ごあいさつ
明けましておめでとうございます🎍 本年が皆様にとりまして幸多きお年となりますようお祈り申し上げます。 旧年中は皆様からご信任を賜り、初めての選挙で当選することができました。 感謝の気持…
明けましておめでとうございます🎍 本年が皆様にとりまして幸多きお年となりますようお祈り申し上げます。 旧年中は皆様からご信任を賜り、初めての選挙で当選することができました。 感謝の気持…
消防団による年末警戒が先程終わりました。 本日私は写真の積載車に乗って地域を巡回しました。 20時以降は積載車の鐘の音は鳴らさず、赤色灯を回しての巡回です。 これは選挙期間中、20時以降は選挙カーから…
消防団の年末警戒に参加し、地域を巡回しました。 開始前に志村消防団副団長を始めとした方々からの激励を受けました。 「敬礼」「整列休め」「頭中(かしらなか)」などの号令による動作は自衛隊以来久しぶりでし…
障がいを抱えた子どもたちを中心としたダンスグループ「N-FACTORY」さんのご公演”ダンスパフォーマンスinクリスマス”にご案内いただき、参加しました。 皆さん多彩なダンスを…
先日、支え合い会議徳丸に参加しました。 支え合い会議は「生活支援体制整備事業」の一環で、町会、民生、青健、お年寄り相談センター、行政などのメンバーが集まって地域全体で高齢者の生活を支える体制を目指すも…
先日の板橋区議会第4回定例会本会議における私の一般質問の内容が録画配信されました。 下のURLからご覧ください。 私の質問が全て終わった後に区長からのご回答があります。ぜひご視聴ください。 https…
第10回議会報告会が開催されました。 議会報告会は、区民の方々に議会活動を直接ご説明・ご報告するとともに、区民の方々のご意見・ご要望をいただくことで、議会による政策立案・提言の充実を図ることを目的とし…
主催者の方からのご案内で高島平の「Legato HALL」でのコンサートに伺いました。 荒井泉美さん(ピアノ)、稲垣真由さん(オーボエ)、竹村果南さん(ファゴット)による演奏。大変すばらしかったです。…
紅梅小学校の土曜授業における餅つきに、おやじの会の一員として準備段階から参加しました。 2つの学年の児童が餅つき体験をしました。 小学生の時から餅つきを経験できるのは貴重と思います。 午後は徳丸小学校…
子どもたちに地域の伝統文化を伝える「ふるさと文化伝承事業」が地域の小学校で開催されるため、打合せに参加。 徳丸伝統文化の獅子舞と四ツ竹踊りの体験を通じて小学生に地域の伝統文化を伝承するものです。 本事…