5/5(日)、徳丸北野神社にて、獅子舞の奉納
5/5(日)のこどもの日、14:00から徳丸北野神社にて、区指定無形民俗文化財の獅子舞の奉納があります。 本日は公開練習日でした。 私は「大獅子、雌獅子、中獅子」の三匹の内、大獅子(おおじし)を舞いま…
5/5(日)のこどもの日、14:00から徳丸北野神社にて、区指定無形民俗文化財の獅子舞の奉納があります。 本日は公開練習日でした。 私は「大獅子、雌獅子、中獅子」の三匹の内、大獅子(おおじし)を舞いま…
おかげさまで、板橋区議会議員として1年間活動することができ、誠にありがとうございました。 2年目も板橋区民の皆様が「幸せを感じる街 板橋」をつくるため、防災、子育て、文化、教育、福祉などの諸課題につい…
徳丸平和会女性部さんの総会に参加し、ご紹介いただくとともにご挨拶をさせていただきました😃 会場にはたくさんの方々がお越しで、皆さんにそれぞれご挨拶申し上げたところ、たくさんのあたたかい…
消防団の操法訓練で、本日は吸管から放水に至る間のホースの展張を中心に演練しました。 気を付けの姿勢を自衛隊では「不動の姿勢」、消防団では「基本の姿勢」と言います。 気を付けで自衛隊は拳を握り、消防団で…
「徳丸槙の道」の植え込みのツツジが綺麗に咲いています😃 昨年、植え込みのツツジとともに、たくさんのササが生えて交通安全上危険であったため、一般質問で区長に要望して植え直していただいたツ…
板橋区情報処理センターにある板橋区観光協会さんで、板橋区の花、ニリンソウの妖精をモチーフにした観光キャラクター「りんりんちゃん」のグッズが販売されています😃 人気の手のひらサイズのりん…
8 区役所にある板橋区防災センターを視察。 防災センターは、災害対策本部室、災害対策室、情報システム室からなり、災害発生時に防災拠点の中枢となります。防災行政無線もここから放送されます。 なお、防災セ…
自民党板橋区議会議員団で、各種団体さんの区へのご要望をいただく会の二日目を開催。 区民の方々にとってよりよい区になるよう、いただいたご要望をとりまとめて区にお伝えします。 夜は徳丸北野神社獅子舞の練習…
自民党板橋区議会議員団で、区民の方々を対象に政策セミナーを会費無料で開催。 朝日健太郎環境大臣政務官が「我が国が取り組む環境政策」と題しご講演。 多くの方にご出席いただけました。 若者のエコへの関心が…
自民党板橋区議会議員団で、各種団体さんの区へのご要望をいただく会の一日目を開催。 全ての団体さんが区民、区政、団体のそれぞれに資する三方良し(さんぽうよし)の精神をお持ちで、それぞれのお立場で社会の役…