区への要望ヒヤリング
本日は、板橋区内の一施設利用団体さんから、利用者が少ないなどの理由で短縮されたその施設の利用時間を元に戻してほしいという区への要望を伺いました。 その後は東京商工会議所板橋支部さんからも区への要望を伺…
本日は、板橋区内の一施設利用団体さんから、利用者が少ないなどの理由で短縮されたその施設の利用時間を元に戻してほしいという区への要望を伺いました。 その後は東京商工会議所板橋支部さんからも区への要望を伺…
昨日は、板橋区私立保育園園長会さんと板橋区建設関連協会さんから板橋区への予算要望を伺い、それぞれ質問しました。 話変わり、昨日から8/31まで板橋区でこどもたちに水遊びの場を提供する「こどもの池」が始…
本日夕刻より清水朝日町会さんの提灯行列に参加しました。 コロナ禍の影響で4年ぶりの開催とのことでしたが、こちらも子どもを含めたたくさんの方々が参加されていました。 提灯は小型ライトをろうそくの代わりに…
本日は地域の挨拶回りの後、清水町会ちょうちん行列に家族で参加しました。 子ども達が大変多く参加しており、活気にあふれ、夕暮れ時に灯されたちょうちんはとても綺麗でした。 自らの地域に様々な行事があるとい…
本日は、蓮沼東町会の月1回のリサイクル活動に参加した後、区内2か所で行事に参加しました。 夕方は東武練馬駅前にて下村博文衆議院議員とともに街頭活動を行いました。 この際、ご支援やご声援いただいた方々に…
本日は、六ツ和会さんの「たなばたまつり」と清水宮本睦会さんの「阿波踊り大会」に出席しました。 それぞれ地域の方々がたくさん集まり、私も家族で楽しく参加しました。 夜は紅梅小学校おやじの会の一員として定…
今朝は本蓮沼駅前にてご挨拶した後、自民党会派として区内各種団体からのご要望と自民党区議からの要望を区長へ手渡しました。 私も引き続き皆様のご要望を伺っていきます。
本日は朝に東武練馬駅東口にて皆さんにご挨拶しました。 また、勉強会として東京都行政書士会板橋支部の方々から「成年後見制度」についてご説明をいただき、質問しました。 また、昨日現地確認した玉切れの街灯に…
本日午前、大山でご講話を拝聴した後、蓮沼町で挨拶回りをしました。 午後は高島平の「らーめん勇人」さんで昼食をとり、徳丸の方のご要望を受け、写真のとおり玉切れの街灯番号の現地確認をしました。 街灯が切れ…