8/31(土)開催の「サマフェス」準備会に参加
8/31(土)に紅梅小学校にて開催の「サマフェス」準備会に参加。 当日は屋台やナイアガラ花火などとともに、陸上自衛隊が保有し、災害派遣でも活躍する野外炊具1号で炊く米の試食や、消防の煙ハウスなどの防災…
8/31(土)に紅梅小学校にて開催の「サマフェス」準備会に参加。 当日は屋台やナイアガラ花火などとともに、陸上自衛隊が保有し、災害派遣でも活躍する野外炊具1号で炊く米の試食や、消防の煙ハウスなどの防災…
板橋区では、生活習慣病等の早期予防や発見などのため、11/30まで各種検診を無料(一部有料)で行っています😃 私は国民健康保険加入者のため、先日、国保特定健康診査を受診。 大腸がん検診…
北野小学校PTAさん主催の性教育に参加。 講師は産婦人科医の高橋幸子氏。 北野小の3〜6年生の児童と保護者などの皆さんが聴講。 私から区にお声がけしたところ、性教育を所管する男女社会参画課の課長さんが…
四葉公園がリニューアルされます。 予定として、工事は令和7年6月開始、完成は令和8年3月。 ワークショップにて、私から車椅子の方でも遊べる砂場やバリアフリーな入口を提案したところ、採用されました&#x…
紅梅小学校のコミュニティスクール委員会に参加。 今回は6年生児童と「地域のよさや課題について」話し合いました😃 みんな意見出しとその分類をテキパキ進めて積極的に話し合いに臨んでいたのが…
昨日の支え合い会議徳丸では、先日のスポット徳丸の振り返りなどを行いました😃 私からは主に ・詐欺被害防止のために板橋区が65歳以上の方に無料で配布している簡易型自動通話録音機 ・9/1…
清水稲荷神社さんで開催されたあわおどりに家族で伺いました😃 主催は清水宮本睦会さんとイナリ通り商店街さん。 高円寺から江戸歌舞伎連さんをお呼びしているそうです。 暑い中でしたが、たくさ…
六ツ和会さんの「たなばたまつり」に家族で参加。 竹は区の許可を受けて大門(だいもん)の「竹の子公園」から切って持ってきたとのこと。飾りは皆さんで作ったそうです😃 地域の子どもたちがとて…