水田がある水車公園。水田を管理する「徳丸北野神社田遊び保存会」さんに、公園管理のあり方を板橋区がヒアリングする会に参加。 ヒアリングを受け、区側は、公園に積極的な人為的介入を行うよりも、景観の保全も考…
任期中最後の企画総務委員会に出席。 議題に「男女平等推進センターにおけるDV相談及びDV防止・被害者支援のあり方について」がありました。 板橋区ではDVについて専門家による電話やチャットでの相談を受け…
板橋区議会報告会が開催され、小学生を含む多くの方々にご出席いただきました。 会場ご出席とオンラインご視聴の方々に御礼申し上げます😊 私は写真撮影する記録係の責任者を務めました。 議会ツ…
本日18:30より板橋区役所11階で議会報告会が開催されます。 報告会後は本会議場をご覧いただく議会ツアーを開催予定。 なお、いたばし観光キャラクターの「りんりんちゃん」の使用は個人で楽しむ以外は使用…
支え合い会議徳丸の定例会に参加。 7月の支え合いスポットで漫才を通じて詐欺などの被害防止意識を向上させることが決まりました。 また、対象は限られますが、板橋区では補聴器購入費の助成限度額が昨年度まで2…
明日(5/14(火))18:30より、板橋区役所11階にて「第11回板橋区議会報告会」が開催されます。 当日参加も可能ですので、是非ご参加ください😃 私は実行委員会の一員として参画する…
板橋区の財産評価委員会並びに土地開発公社の土地評価審議会と評議員会に出席し、公社と区の間の土地の売り買い価格を審議するとともに、昨年度の公社決算を審議しました。 西徳通りと新大宮バイパスをつなげる事業…
徳丸平和会さんの定期総会に参加し、ご挨拶の機会をいただきました😃 皆さんからはたくさんのご意見やご要望をいただき、誠にありがとうございました😊 引き続き地域の皆さんのた…