板橋平和のつどいに参加
昨日、板橋平和のつどいに参加。 その後、隊友会板橋豊島支部主催の防衛講話を聴講。 元西部方面総監の本松敬史さんによる「我が国を取り巻く安全保障環境と南西防衛等」についてのご講話。 平和を唱えるだけでな…
昨日、板橋平和のつどいに参加。 その後、隊友会板橋豊島支部主催の防衛講話を聴講。 元西部方面総監の本松敬史さんによる「我が国を取り巻く安全保障環境と南西防衛等」についてのご講話。 平和を唱えるだけでな…
板橋区で発生しているハトの餌やりによる被害を無くすべく、ハトの餌やりを条例で禁止している大田区へ視察に伺いました。 板橋区も対策中ですが、条例はありません。私も議員としてこの課題に取組んでいきます。 …
土地開発公社土地評価審議会と財産評価委員会に出席しました。 質問の精度を更に向上させていきます。 特に、土地評価審議会は不動産などの価格を評定しますが、今回は「西徳通り」と「新大宮バイパス」を結ぶ道路…
「徳丸槙の道」の植込みにササが短期間で大量に生える箇所があり、地域の方から交通安全上危険とのご意見がありました。 そのため、6月の一般質問にて区長に要望し、迅速にご対応いただきました。 ササの根が入ら…
高島平まつりで消防団第7分団の活動に参加した後、大原西町会さんの地域まつりに参加。 双方共に大勢のお子さんたちが参加し、とても楽しそうでした。 第7分団長と「地域まつり」で同じく活動されていた第1分団…
全国市議会議長会研究フォーラムに参加。 今年の統一地方選挙では、各地で立候補者数が定員を下回る「定数割れ」や無投票で当選する事態が生起。 議員のなり手不足は多様化の欠如や投票率の低下など、住民自治の劣…
昨日は板橋区民まつりに参加し、本日は紅梅小学校校庭にて徳丸三交会さん主催の「ミニSLに乗ろう!」企画に参加しました。 どちらもたくさんの方々が参加されており、様々なお話を伺いました。 本日夜は志村消防…
東武練馬駅東口前にて朝のご挨拶し、決算調査特別委員会に向かいました。 朝のご挨拶では皆さんに多くの暖かいお声がけをいただきました。ありがとうございました。 決算調査特別委員会は最終日を迎え、終了後には…