紅梅小学校土曜授業プラン(学校公開・参観日)で、私の娘の授業を参観するとともに、おやじの会会員募集チラシをご来校の保護者の方々に手配りしました😃 午後は徳丸三ツ和会女性部の総会に出席し…
徳丸三ツ和会の総会に出席😃 徳丸三ツ和会は、私が所属する町会です。 ご挨拶では、町会内にある「前谷津川(まえやつがわ)緑道」の補修を区にしていただけることになったことなどをご報告。 皆…
昨夜、元陸上自衛隊北部方面総監(陸将)の沖邑佳彦さんとお会いできました😃 沖邑さんは防衛大学校第31期で私の20期上の大先輩。 航空科ご出身のパイロットで、北部方面総監の際の統率方針は…
フリースクール・サポート校「滝野川高等学院」視察😃 ここでは、不登校児童生徒の居場所や成長の場として、進学などの各テーマに応じた学習、日常生活、進路などをサポート。 通信制高校に在籍し…
外国籍の児童が多い「高島第二小学校」を視察。 全校児童339名のうち外国籍の児童は81名で、うち日本語が話せない児童は30名程度。 区の施策「ことば支援員」は2名で、大学院生の通訳ボランティアも。翻訳…
5/5(月・祝)に徳丸北野神社で行われる三匹獅子舞奉納に向けた練習😃 私は、当日、大(おお)獅子で「笹がかり」と「平(ひら)おどり」を舞います。 平おどりの奉納は私にとって初めてです。…
昨日、松田やすまさ東京都議会議員の後援会の集まりに出席😃 松田都議の施策を伺いました。 松田都議は東京都民の皆さん、そして板橋区民の皆さんのために日夜励んでいます。 私は「幸せを感じる…
昨日と本日、板橋区議会自由民主党議員団は、区内各種団体の皆さんから、来年度の区の予算使途に関するご要望を伺いました。 どの団体さんも区にご貢献されている中で、区民の皆さんの幸せのため、より良い施策を求…