清水町睦町会さんのコミュニティー横丁祭りと蓮沼東町会さんの盆踊り大会
清水町睦町会さんのコミュニティー横丁祭りと蓮沼東町会さんの盆踊り大会に参加しました。 夕方は急な雷雨に見舞われましたが、夜は天気が回復しました😃 私も所属する区民環境委員会において、地…
清水町睦町会さんのコミュニティー横丁祭りと蓮沼東町会さんの盆踊り大会に参加しました。 夕方は急な雷雨に見舞われましたが、夜は天気が回復しました😃 私も所属する区民環境委員会において、地…
8/31(土)の紅梅小学校での「サマフェス」では、陸上自衛隊が保有し、災害派遣でも活躍する野外炊具1号で炊く米の試食があります。 本日は、野外炊具1号などを配置する場所の確認をPTA、150周年実行委…
7/25(木)、区民環境委員会で京都府亀岡市の「使い捨てプラスチックごみの排出量ゼロに向けた取組について」視察。 保津川に漂着するごみに端を発した環境保全の取組が、プラスチック製レジ袋の提供を有償無償…
7/24(水)、区民環境委員会で大阪府豊中市の「文化芸術創造拠点における地元アーティストの育成支援について」視察。 豊中市では、地元のアーティストをレジデントアーティストとして登録。 小学生に芸術に触…
練馬駐屯地の第1音楽隊、東京成徳大学高等学校吹奏楽部、成立学園中学・高等学校吹奏楽部の皆さんによる「王子コンサート」にご招待いただき、拝聴しました。 とても素晴らしかったです😃 陸・海…
徳丸地区にて開催された2つの盆踊り大会に家族で参加。 昨日は急な雷雨のため途中で中止になりましたが、本日は天候に恵まれ、たくさんの方々がご参加でした😊 本日も皆さんありがとうございます…
区の「少年野球親善大会」へつながる徳丸地区夏季少年野球大会。 皆が元気に試合に臨んでいました😃 優勝した徳丸親和パンダースは、毎日新聞社主催の「くりくり少年野球選手権大会」への出場が決…
清水朝日町会さんのちょうちん行列に昨年同様家族で参加。 かなりの方々がご参加でした😃 式典では来賓としてご紹介いただきました。 参加者は志村警察署の警察官の方々から警備を受けながら、町…
8/31(土)に紅梅小学校にて開催の「サマフェス」準備会に参加。 当日は屋台やナイアガラ花火などとともに、陸上自衛隊が保有し、災害派遣でも活躍する野外炊具1号で炊く米の試食や、消防の煙ハウスなどの防災…
板橋区では、生活習慣病等の早期予防や発見などのため、11/30まで各種検診を無料(一部有料)で行っています😃 私は国民健康保険加入者のため、先日、国保特定健康診査を受診。 大腸がん検診…