消防団で春の火災予防運動に参加
消防団で春の火災予防運動に参加😃 写真の可搬ポンプ積載車にて区域内を巡回し、私はマイクで火災予防を皆さんに呼びかけました。 年始に志村消防団長から表彰状をいただいていたので、記念に撮影…
消防団で春の火災予防運動に参加😃 写真の可搬ポンプ積載車にて区域内を巡回し、私はマイクで火災予防を皆さんに呼びかけました。 年始に志村消防団長から表彰状をいただいていたので、記念に撮影…
板橋区自衛隊入隊・入校予定者激励会😃 皆さんの決意からは、国を守る志を感じました。代表者の方の決意表明では、国民の安全と安心のために第一線で活躍できるようになり、家族に成長した姿を見せ…
徳丸北野神社獅子舞保存会の練習😃 毎年5月5日に徳丸北野神社にて三匹獅子舞を奉納します。 私は本年も大獅子(おおじし)を演じる栄誉にあずかりました。 今回は「平(ひら)おどり」という未…
八潮市の道路陥没に鑑み、ひはらみちこ議員が発起した「板橋区における上下水道処理施設等に関するストックマネジメントの更なる向上を求める要望書」を区の土木部長と危機管理部長に手交😃 ストッ…
本会議にて、佐々木としたか議員が区長の施政方針に対して代表質問😃 質問の一部は、各委員会の議員が起案に加わり、質問中「環境政策について」の内容は私が起案しました。 いたばし環境アクショ…
紅梅小学校創立150周年を記念した、モニュメント(ベンチ)の除幕式がありました😃 雨のため、児童は体育館でオンライン中継により除幕の様子を観ました。 紅梅だけに、モニュメントには梅の花…
赤塚梅まつり😃 梅がたくさん咲き、気温も高く、多くの方がご来場。 会場では、戦国絵巻武者行列や、幕末の砲術家である高島秋帆(しゅうはん)による高島流砲術を今に伝える、西洋流火術鉄砲隊保…
赤塚公園でのファイアフェスタ😃 私は初期消火体験コーナーを担当。 お子さんたちを中心に、消化器の使い方も体験していただきました😊 会場には板橋区の起震車も。 志村消防署…
昨日の本会議で、区民環境委員会に付託された陳情に対する討論で登壇。 また、私の意見を多く取り入れていただいた、災害対策調査特別委員会の2年間の活動も結了。 加えて、食材費高騰などで、給食費無償化経費の…
放課後等デイサービス「ぬくあい」の皆さんとの地域の清掃活動😃 複数のグループに分かれ、それぞれ違う場所で活動。 ぬくあいの皆さんの活動が地域に広まり、ごみをポイ捨てしない周囲の意識向上…