赤塚梅まつり
赤塚梅まつり😃 梅がたくさん咲き、気温も高く、多くの方がご来場。 会場では、戦国絵巻武者行列や、幕末の砲術家である高島秋帆(しゅうはん)による高島流砲術を今に伝える、西洋流火術鉄砲隊保…
赤塚梅まつり😃 梅がたくさん咲き、気温も高く、多くの方がご来場。 会場では、戦国絵巻武者行列や、幕末の砲術家である高島秋帆(しゅうはん)による高島流砲術を今に伝える、西洋流火術鉄砲隊保…
赤塚公園でのファイアフェスタ😃 私は初期消火体験コーナーを担当。 お子さんたちを中心に、消化器の使い方も体験していただきました😊 会場には板橋区の起震車も。 志村消防署…
昨日の本会議で、区民環境委員会に付託された陳情に対する討論で登壇。 また、私の意見を多く取り入れていただいた、災害対策調査特別委員会の2年間の活動も結了。 加えて、食材費高騰などで、給食費無償化経費の…
放課後等デイサービス「ぬくあい」の皆さんとの地域の清掃活動😃 複数のグループに分かれ、それぞれ違う場所で活動。 ぬくあいの皆さんの活動が地域に広まり、ごみをポイ捨てしない周囲の意識向上…
新大宮バイパスの歩道橋をバイクで通行する人がいて危険なため、注意喚起のご要望を地域の方からいただき、処置完了😃 国の所管のため、下村博文事務所を通じ、国土交通省万世橋出張所の所長さんた…
徳丸小学校6年生児童へ、働くことの意義を伝えるキャリア教育😃 学校支援地域本部の方から私にご要請いただき、自衛隊にご参加いただいたほか、IT、映像クリエイター、お笑い芸人、CUTIEP…
昨日、予算審査特別委員会で、区の今年度補正予算が可決すべきものと決定😃 可決すれば、 歳入では、金属価格上昇などで、あき缶等売却収入が約1億6,333万円増の約6億774万円になるなど…
区内小学校での、区の協定事業者などによるドローンを活用した防災教育😃 動画は35kgの物資の空中輸送。 ドローンは、情報収集、物資の輸送、音声誘導、施設点検、広報など、災…
自由民主党区議会議員連絡協議会の研修会😃 講師は松本洋平代議士で、テーマは「石破政権の目指すべき政策について」。 人口減少への対応と質の高い経済政策の方向性が中心。 その後の懇親会では…
支え合い会議徳丸の懇親会😃 先日の一般質問で、私から区長に対して行った「前谷津川(まえやつがわ)緑道の補修要望」は、支え合い会議徳丸にご所属の方々からいただいたご相談によるものでしたの…