衆議院議員選挙の期日前投票スタート
本日から板橋区役所での衆議院議員選挙の期日前投票が可能です😃 区役所以外では10/20(日)から期日前投票が可能です(エコポリスセンターは10/21(月)から。)。 写真は板橋区役所の…
本日から板橋区役所での衆議院議員選挙の期日前投票が可能です😃 区役所以外では10/20(日)から期日前投票が可能です(エコポリスセンターは10/21(月)から。)。 写真は板橋区役所の…
下村博文候補の3回目の出陣式に参加し、ガンバローコールを担当。 下村博文候補の秘書を4年3ヶ月務め、下村博文候補から「政治の真髄(しんずい)は人を幸せにすること」を学んだと紹介し、日本国や板橋区のため…
決算調査特別委員会での区民環境分科会出席😃 分科会では、昨年度の板橋区の決算について、予算が目的に沿って効果的、効率的に執行されたかなどを調査します。 私からは板橋区のリサイクル事業な…
本日から衆議院議員選挙が始まりました。 下村博文候補をどうぞよろしくお願いいたします。 私は下村博文候補の立候補届け出を行い、届け出の順番を決めるくじを引き、1番を引きました。 これで、選挙ポスターの…
徳丸小学校でのN-FACTORYの公演が終わりました😃 ご来場いただいた方やご支援くださった方々に御礼申し上げます。 私はミュージカルとダンスだけでしたが、みんなたくさんの踊りができて…
下村博文さんと東武練馬駅北口にて皆さんにご挨拶しました。 多くの方からご声援いただき、嬉しかったです。 下村博文さんは、文部科学大臣の時に日本遺産制度創設に携わり、地域の歴史的魅力や特色を通じて日本の…
清水スポーツフェアにお招きいただき、家族で参加😃 色んな競技体験、玉入れと綱引きによる中山道(国道17号線)を境にした東西地域の対抗戦、アスリートによるスポーツ教室など、清水スポーツフ…
下村博文さんの総決起大会に参加しました。 会場は板橋区立文化会館大会議室で満員でした。 皆さんのあたたかいお気持ちと、下村博文さんの熱いお気持ちを感じることができる素晴らしい大会でした。
区の「ヤゴ救出作戦」事業の支援で、荒川河川敷で芦(あし)を刈り、徳丸小学校と紅梅小学校のプールに届けました😃 やがてトンボがプールに産卵し、育ったヤゴがこの芦をすみかにします。 そのヤ…