政治活動用2連ポスター
本日は、自由民主党の政治活動用ポスターを私が担当する区域に東京都議会議員の松田やすまささんと共に貼って回りました。 貼らせてくださった方々に御礼申し上げます。 ありがとうございます😃 …
本日は、自由民主党の政治活動用ポスターを私が担当する区域に東京都議会議員の松田やすまささんと共に貼って回りました。 貼らせてくださった方々に御礼申し上げます。 ありがとうございます😃 …
舟渡にある都内最大の物流施設「MFLP・LOGIFRONT 東京板橋」さんが開放している「わくわく広場」😃 遊具はデンマークのコンパン社が、リサイクル材を使用して環境負荷の少ない工程で…
蓮根川緑道(へび公園)にあるへび型遊具😊 本年元日発行の『いたばし区議会だより』の表紙になりました。 本年の干支である巳(へび)が2匹向かい合っており、お子さんたちが登ったりするなどし…
徳丸三ツ和会の寿獅子舞😃 毎年1月2日に、町会の家々を回って厄払いや無病息災祈念のために舞います。 また、獅子が頭を噛むことは邪気払いなどに通じると言われていることから、お子さんの頭を…
本年も年末年始の瞬間は徳丸北野神社さんのお焚き上げを支援😃 旧年中、皆さんには大変お世話になり、誠にありがとうございました。 おかげさまで本年は板橋区議会議員3年目を迎えます。 引き続…
消防団の年末消防特別警戒。 消防団本部と志村消防署の方々から激励を受けた後、火災予防の呼びかけ。 志村消防署の警防課長さんによると、志村消防署管内は昨年と比較して火災が少ない一方、焼損面積が多く、火災…
放課後等デイサービス「ぬくあい」の皆さんと地域の清掃活動😃 素晴しい活動をされています。 終了後は、ぬくあい所属のお子さんが学校活動で採った大根を使用したおでんをみんなでいただきました…
消防団の年末消防特別警戒に参加しました😃 可搬消防ポンプ積載車にて、第7分団の地区を回りながら、マイクでの火災予防呼びかけなどを行いました。 お休み前の火の元の確認を十分行ってください…
板橋区は、リサイクル事業として廃食用油も回収しています😃 天ぷらや揚げ物で使用した油が廃食用油であり、家畜の飼料や車の燃料としてリサイクルされます。 天かすなどを取り除き、ペットボトル…
紅梅小学校の土曜授業での餅つき😃 2時間目は5年生が餅つき。 3時間目は全児童が集合し、開校150周年を記念して、児童代表や地域の方々などが指名を受けてそれぞれ10回程度つき、合計で1…